身近にあったオタクなこと

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |





HN:
nanashi
性別:
非公開
趣味:
いろいろ
自己紹介:
ネタバレとかあるので注意してください。
お子様にふさわしくないものもあります。
お子様にふさわしくないものもあります。



皆の前で言った手前引っ込みがつかなくなったかなめだが徐々に泳げるようになっていく。
よかったよかった。
あ、でも結局りるも海猫商業に入学しているし。
困ったもんだ。
競泳男子で女子の水着着て泳ぐなよ・・・・。
そういえば行方不明になっていたあむろのばーちゃんも生きていたし・・・・。
こいつの孫ならそりゃ泳ぎ速いよな。
最後に、5年後のそれぞれの道が描かれている。
それぞれのほのぼのとした5年後だ。
物語の良し悪しはラストで決まる。
多くを期待させず落胆も無い。
このマンガは良い例かもしれない。
よかったよかった。
あ、でも結局りるも海猫商業に入学しているし。
困ったもんだ。
競泳男子で女子の水着着て泳ぐなよ・・・・。
そういえば行方不明になっていたあむろのばーちゃんも生きていたし・・・・。
こいつの孫ならそりゃ泳ぎ速いよな。
最後に、5年後のそれぞれの道が描かれている。
それぞれのほのぼのとした5年後だ。
物語の良し悪しはラストで決まる。
多くを期待させず落胆も無い。
このマンガは良い例かもしれない。
PR

沖縄からあむろの弟りるがやってきて騒動を起こす。
趣味は女装なのでほとんどの男性がだまされる。
実際、海猫商業水泳部があむろの実家に泊まった時も誰一人として気がつかなかったほど。
(イカマサは知っていたらしい。さすが野生児)
りるの起こす騒動につられてみれいも暴走し始める。
ってこの娘はこけしいくつ持っているんだよ?
かなめはといえば部員のがんばりに感動して「来年の県大会にエントリーする」って言うし・・・・・
オマエ泳げねーだろ。
趣味は女装なのでほとんどの男性がだまされる。
実際、海猫商業水泳部があむろの実家に泊まった時も誰一人として気がつかなかったほど。
(イカマサは知っていたらしい。さすが野生児)
りるの起こす騒動につられてみれいも暴走し始める。
ってこの娘はこけしいくつ持っているんだよ?
かなめはといえば部員のがんばりに感動して「来年の県大会にエントリーする」って言うし・・・・・
オマエ泳げねーだろ。

武田の陰湿な妨害作にも屈せず無事部長に就任したかなめだったが副部長の選出に大モメ。
結局、みれいが副部長、あむろが副部長代理、佳織が副部長補佐となった。
しかしこけしで矢を止めるってどういうこと?
っていうかみれいはいつもこけし持っているんか?
かなめの股間見て「花園でした」って真性ですね。
話は玉塚との合宿に入るが武田が頭角を現し始めるので必見。
結局、みれいが副部長、あむろが副部長代理、佳織が副部長補佐となった。
しかしこけしで矢を止めるってどういうこと?
っていうかみれいはいつもこけし持っているんか?
かなめの股間見て「花園でした」って真性ですね。
話は玉塚との合宿に入るが武田が頭角を現し始めるので必見。

足を痛めた桃子に代わりあむろが400mリレーに出場することになる。
かなめのおかげ(?)で珍しく団結する出場メンバー。
インターハイで8位入賞という結果に終わった。
アニメではここで話が終わっている。
”このとき
あむろが
そう見えたんだ
人魚のように・・・・”
マンガの方は話が続く。
インターハイの終了と同時に引退する3年生。
もちろん現部長(イカマサ)も引退する。
そこで新しい部長を決めることになるのですが2年生の男子部員は4人。
その中で手を上げたのは武田だけ。
武田 聖斗
スケベと邪心がみなぎる怪男児。
エロイことが大好き。
姿形といい性格といい 行け!稲中卓球部の田中とかぶるものがある。
部の存続に危機を持った他の部員達はかなめに部長立候補を進める(強要する)
武田が部長の方が面白いのになぁ。
かくして海猫商業水泳部の部長選挙が行われるのであった。
武田のマニフェスト
1:気合・根性論 一辺倒の練習を止める
2:差別的な上下関係をなくす(特に男女間)
3:記録より記憶
武田のブラックマニフェスト
1:男女とも同じ更衣室を使用すること
2:シャワー室を作りこれも男女共用(混浴)
3:毎月、部長に1000円~のお布施をすること
かなめのおかげ(?)で珍しく団結する出場メンバー。
インターハイで8位入賞という結果に終わった。
アニメではここで話が終わっている。
”このとき
あむろが
そう見えたんだ
人魚のように・・・・”
マンガの方は話が続く。
インターハイの終了と同時に引退する3年生。
もちろん現部長(イカマサ)も引退する。
そこで新しい部長を決めることになるのですが2年生の男子部員は4人。
その中で手を上げたのは武田だけ。
武田 聖斗
スケベと邪心がみなぎる怪男児。
エロイことが大好き。
姿形といい性格といい 行け!稲中卓球部の田中とかぶるものがある。
部の存続に危機を持った他の部員達はかなめに部長立候補を進める(強要する)
武田が部長の方が面白いのになぁ。
かくして海猫商業水泳部の部長選挙が行われるのであった。
武田のマニフェスト
1:気合・根性論 一辺倒の練習を止める
2:差別的な上下関係をなくす(特に男女間)
3:記録より記憶
武田のブラックマニフェスト
1:男女とも同じ更衣室を使用すること
2:シャワー室を作りこれも男女共用(混浴)
3:毎月、部長に1000円~のお布施をすること

海猫商業水泳部はインターハイに向けて合宿を行う。
場所は沖縄の台東島。
あむろの実家がある場所である。
宿泊先はご想像のとおりあむろの実家。
合宿といいながら完全に遊びに行ってるよね。
浮かれていたらインターハイの日を1日間違えているし。
なんか展開読めてたけどね。
真綾のお知りに出た”ちんこ”はいったい何の意図?
読んでいたらおバカが伝染しそうです。
事態は100m予選で桃子が足を痛めるところで終わる。
400mリレーはどーするよ。
場所は沖縄の台東島。
あむろの実家がある場所である。
宿泊先はご想像のとおりあむろの実家。
合宿といいながら完全に遊びに行ってるよね。
浮かれていたらインターハイの日を1日間違えているし。
なんか展開読めてたけどね。
真綾のお知りに出た”ちんこ”はいったい何の意図?
読んでいたらおバカが伝染しそうです。
事態は100m予選で桃子が足を痛めるところで終わる。
400mリレーはどーするよ。